イーフォス(EFOS E1)はUSB充電器が付いているのでパソコン等で充電します。
しかし正直言ってめんどくさいですよね…。
そこで今回はイーフォス(EFOS E1)におすすめなACアダプターとモバイルバッテリーをご紹介します!
目次
イーフォス(EFOS E1)におすすめなACアダプター
イーフォス(EFOS E1)におすすめなACアダプターを2つご紹介します。
1つ目は激安なのに品質が良いもの、2つ目は差込口が2つある急速充電器です!
パナソニックの600円代で買えるACアダプター
安いACアダプターはあるのですが、安すぎると早く壊れるなどといった心配がありますがその点パナソニックは結構品質が良いので長持ちしやすい!また急速充電(1.8A)に対応しているので普通に携帯の充電器として良好!
昔の充電器を使い、新しいスマホを使っているなら急速充電器は必須!
イーフォスに使えば約85分程でフル充電が可能なんだとか。
とりあえずACアダプターが欲しいって人にはおすすめできる商品です!
Anker(アンカー)の充電器部門で一番人気の最大2.4Aの充電器!
充電器やモバイルバッテリーで一番良いのはAnkerだと言われています。
実際に2017年のAmazonのバッテリー・充電器部門1~3位はAnkerが独占しているというほとんどの人が選ぶ充電機器なのです!お値段はたしかに高いのですが、質にこだわりたいならこれを使うべきでしょう!2000万人以上が支持しています。
フルスピード充電が可能で最大2.4Aだそうです。(機器に応じて調節するらしい)
2Aが約75分なので、もしかしたらそれより早く充電可能ってこと?
これはもう最強のACアダプターだと言っても過言ではないですね。
イーフォス(EFOS E1)におすすめなモバイルバッテリー
続いてはイーフォス(EFOS E1)におすすめなモバイルバッテリーをご紹介します。
先程申し上げた言葉を覚えているでしょうか?
最強のモバイルバッテリーは「Anker」だと。つまりモバイルバッテリーはAnkerを選ぶことをおすすめします!変なのだと充電の容量が少なくいまいちだったり、充電スピードに不満がああるなど結局再購入ってことになりかねません。
変なことを考えずに、私はAnkerを選んでおけばいいと思います。
では「5200mAh」と「10000mAh」をご紹介します!
Anker Astro E1 5200mAh
125gの手のひらサイズでiPhone8を約2回分充電できるスペックを持つ。
単純計算だとイーフォスを2.6回分充電できると言えますね。
それだけ充電できれば普通の方なら安心だと思うのでこれを買っておけば良さそうですね。
Anker PowerCore 10000
クレジットカードサイズの小さくパワフルなモバイルバッテリー。
iPhone8を約3.8回分充電できる高性能!
イーフォスなら単純計算で5回分充電できると言えます。
また最大出力時2.4Aを機器に応じてフルスピード充電が可能です。
これを選べば2個目を買うなんてことはほぼないと言えるモバイルバッテリーでしょう。
Ankerを選んでおけば基本的には問題ありません
ACアダプターとモバイルバッテリーをご紹介しましたが3/4はAnkerでしたね。笑
というのも基本的にはAnkerを選んでおけば失敗はないといえるくらい優れているんです。
なので色々な充電機器を買うことがあればAnkerを視野に入れて選ぶと良いでしょう。
イーフォス(EFOS E1)の充電も絶対Ankerがおすすめ!!